M&A NEWS

2025/02/13

情報戦略テクノロジー<155A>、SES事業などのエー・ケー・プラスを子会社化

情報戦略テクノロジーは大手企業向けのDX(デジタルトランスフォーメーション)内製支援事業を主力としている。情報インフラ系のSES(システムエンジニアリングサービス)に強みを持つエー・ケー・プラス(東京都港区)を傘下に取り込むことで、DX内製支援に関する事業機会の拡充につなげる狙い。エー・ケー・プラスは2005年に設立。
取得価額は8億3200万円。エー・ケー・プラスの全株式を取得する。取得は2段階に分けて行われ、2月14日に株式の約80%、5月31日に残る株式を取得する。エー・ケー・プラスは売上高8億9000万円、営業利益3740万円、純資産1億7100万円(2023年12月期)。

関連情報

M&A案件情報「SMART」SMART

譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。