M&Aニュース
M&A NEWS
2024/02/09
ローランド ディー.ジー.<6789>、MBOで株式非公開化へ
ローランド ディー.ジー.は、MBO(経営陣による買収)を実施し、株式を非公開化すると発表した。米投資ファンドのタイヨウ・パシフィック・パートナーズが運営するTaiyo XYZ Group, L.P.が設立した買収目的会社のXYZ(東京都港区)がTOB(株式公開買い付け)を行い、全株取得を目指す。買付代金は最大約620億円。グループ売り上げの約4割を占める広告・看板用の低溶剤プリンター市場では、中長期的な停滞や減速が予測され、成長戦略を描くうえで事業構造の改革が必要と判断した。TOB成立後も田部耕平社長は続投し、XYZへ出資予定。
買付価格は1株につき5035円で、TOB公表前日の終値3895円に29.27%のプレミアムを加えた。買付予定数は1231万9393株。下限は所有割合66.16%にあたる815万1100株。ローランド ディー.ジー.はTOBに賛同し、株主へ応募を推奨している。買付期間は2024年2月13日から3月27日までの30営業日。決済の開始日は4月3日。公開買付代理人はSMBC日興証券。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.125
想いを繋ぐバトン
オンリーワン技術が織りなすTakeda Worksと櫻製作所の未来- #後継者不在
- #事業拡大
- #従業員雇用
- #老舗
- #製造業
-
INTERVIEW No.124
震災を乗り越え、地域医療を未来へ繋ぐ
~医療法人財団愛生会 浜野介護医療院の事業承継~- #後継者不在
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #介護・医療