M&Aニュース
M&A NEWS
2014/06/25
Jトラスト<8508>、「KCカード」事業をヤフー<4689>に譲渡
Jトラストは、連結子会社のKCカード(福岡市)が手がける「KCカード」ブランドを中心とした一部の事業をヤフーとソフトバンク・ペイメント・サービス(東京都港区)へ譲渡することを決議した。ヤフーが65.0%を取得し、残り35.0%をソフトバンク・ペイメント・サービスが保有する。同事業を新たに設立する子会社へ吸収分割により承継したうえで同社の全株式を2社に譲渡する。
Jトラストは2011年8月に楽天からKCカードを取得しクレジットカード事業に参入。「KCカード」と「NUCS」の2つのカードブランドを運用してきた。しかし、KCカードの強みであるインターネットと金融を融合したサービスは今後競争の激化が予想されることや、ヤフーのeコマース(電子商取引)決済を中心とした金融事業で相乗効果が期待できることから、ヤフーへ譲渡することに決めた。
譲渡価額は約349億円(2014年6月末日の承継対象となる資産と負債の差額が譲渡価額)。譲渡予定日は2015年1月5日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.125
想いを繋ぐバトン
オンリーワン技術が織りなすTakeda Worksと櫻製作所の未来- #後継者不在
- #事業拡大
- #従業員雇用
- #老舗
- #製造業
-
INTERVIEW No.124
震災を乗り越え、地域医療を未来へ繋ぐ
~医療法人財団愛生会 浜野介護医療院の事業承継~- #後継者不在
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #介護・医療