M&Aニュース
M&A NEWS
2012/07/20
米フォートレスグループ、ニッシン債権回収<8426>をTOBにより完全子会社化へ
ニッシン債権回収は、米不動産投資会社のフォートレスグループによるTOB(株式公開買い付け)に賛同すると発表した。フォートレスグループが設立したブルーホライゾン(東京都港区)がスポンサー契約の一環としてTOBを実施し完全子会社化を目指す。TOBは2段階で実施される。
ニッシン債権回収は、バブル崩壊に伴って発生した金融機関の不良債権を取り扱うことで業務を拡大してきた。しかし、債権管理回収会社が増加し競争が熾烈化したほか、リーマンショックの影響で不動産市況が急激に悪化したことで、業績が悪化。日本振興銀行の支援の下で再建を目指していたが、IBJの経営破綻により資金繰りが悪化したため、スポンサーを模索していた。
第1回目は主要株主であるインデックスやCBSフィナンシャルサービス、NISグループなどが所有する82.03%の取得を目指す。買付期間は2012年7月23日から8月17日まで。決済の開始日は8月24日。買付価格は442円で、公表前営業日の終値634円に対して30.0%のディスカウント。買付予定数は171万2440株(67%)で、下限は114万7335株。買付総額は7億5600万円。
第2回目の買付期間は8月30日から10月12日まで。買付価格は575円で、公表前営業日の終値に対して9.3%のディスカウント。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.119
上場から一転、M&Aで全株を譲渡
ヤマエグループに参画して描く
親子で挑む事業拡大への道- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.118
DtoCで切り拓くテレビの未来
RKB毎日ホールディングスが仕掛ける革新的戦略- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #小売業
- #製造業