2015年
-
2015/03/31
ヒビノ<2469>、音響内装工事の日東紡音響エンジニアリングを子会社化
-
2015/03/31
野村総合研究所<4307>、米国ビッグデータ関連企業を買収手続きへ
-
2015/03/31
スルガ銀行<8358>、保険事業のアイシーを子会社化
-
2015/03/31
ジーダット<3841>、中国販売子会社の愛績旻(上海)信息科技を譲渡
-
2015/03/31
エスクリ<2196>、福井県を地盤とするブライダル事業会社のみや美を子会社化
-
2015/03/31
タキロン<4215>、日本触媒<4114>傘下でポリカーボネート製波板・平板製造の日本ポリエステルを子会社化
-
2015/03/31
クレオ<9698>、はがき作成・住所録管理ソフトウエア「筆まめ」など開発の筆まめを譲渡
-
2015/03/31
三井住友トラスト・ホールディングス<8309>、米シティグループ傘下のシティカードジャパンを取得
-
2015/03/30
日東工器<6151>、携帯式磁気応用穴開け機製造の英UNIVERSAL DRILLING & CUTTING EQUIPMENTを譲渡
-
2015/03/30
アルテサロンホールディングス<2406>、美容室チェーン「COIFF1RST」を展開するシーエフジェイを取得
-
2015/03/30
エスイー<3423>、鉄骨工事業の森田工産を子会社化
-
2015/03/30
エーエヌホールディングス、日特建設をTOBで株買い増し
-
2015/03/30
ラック<3857>、ネットワークセキュリティ会社のネットエージェントを子会社化
-
2015/03/30
クレスコ<4674>、基幹業務パッケージシステム導入支援のエス・アイ・サービスを子会社化
-
2015/03/30
富士フイルムホールディングス<4901>、iPS細胞製造の米バイオベンチャーCelluelar DynamicsをTOBにより…
-
2015/03/27
ヤマハ<7951>、ヤマハ鹿児島セミコンダクタの半導体製造事業を譲渡
-
2015/03/27
東邦銀行<8346>、東邦信用保証など持ち分法適用関連会社5社を子会社化
-
2015/03/27
JVCケンウッド<6632>、音楽・映像ソフト制作のテイチクエンタテインメントをブラザー工業<6448>グルー…
-
2015/03/27
免疫生物研究所<4570>、ヒト型コラーゲン「ネオシルク」含有化粧品を製造・販売するエムコスメテックス…
-
2015/03/27
テーオー小笠原<9812>、北海道北見市のディーラー北見日産自動車を買収
-
2015/03/27
ユニチカ<3103>、一般化学分析子会社のユニチカ環境技術センターを建設技術研究所<9621>に譲渡
-
2015/03/27
ユニチカ<3103>、接着剤製造・販売子会社のダイアボンド工業を譲渡
-
2015/03/27
ユニチカ<3103>、システム開発受託子会社のユニチカ情報システムをクロスキャット<2307>に譲渡
-
2015/03/26
CKサンエツ<5757>、中国の黄銅加工品メーカーを譲渡
-
2015/03/26
ピクセラ<6731>、機能性コーティング材製造のピアレックス・テクノロジーズを譲渡
-
2015/03/26
ソーダニッカ<8158>、化学品・合成樹脂など輸出入のモリスを子会社化
-
2015/03/26
セントラル警備保障<9740>、ユニティガードシステム機械事業を子会社化
-
2015/03/26
ウェルス・マネジメント<3772>、金融アドバイザリー事業のグローバルインベストメントマネジメント譲渡
-
2015/03/25
クリーク・アンド・リバー社<4763>、トータルブレーンから「広告転職.com」事業などを取得
-
2015/03/25
スタートトゥデイ<3092>、ECサイト構築のアラタナを子会社化
-
2015/03/25
リブセンス<6054>、ファッションECサイト運営のwajaを子会社化
-
2015/03/24
ユーグレナ<2931>、ユーグレナ機能性食品・化粧品卸売のユーキなど2社を子会社化
-
2015/03/24
ユーグレナ<2931>、ユーグレナ機能性食品・化粧品卸売のユーキなど2社を子会社化
-
2015/03/24
神田通信機<1992>、ネットワーク監視システム設計施工の日神電子を子会社化
-
2015/03/23
日本風力開発<2766>、米ベインキャピタルと組んでMBOにより非公開化へ
-
2015/03/23
第一中央汽船<9132>、内航海運事業の泉汽船を譲渡
-
2015/03/23
文化シヤッター<5930>、住宅用基礎鉄筋ユニット製造の西山鉄網製作所を子会社化
-
2015/03/23
トーホー<8142>、業務用食品卸売のプレストサンケー商会を子会社化
-
2015/03/23
極東貿易<8093>、ねじ関連商社のヱトーを子会社化
-
2015/03/23
情報技術開発<9638>、システム開発のファストを子会社化
-
2015/03/20
トプコン<7732>、農業向けソフト開発の米Digi-Star Investmentsを取得
-
2015/03/20
UTホールディングス<2146>、ソフト開発のシステム・リボルーションを子会社化
-
2015/03/19
ミクシィ<2121>、チケットフリマサービス運営のフンザを子会社化
-
2015/03/19
インスペック<6656>、スイスのプリント基板製造装置メーカーのFirst EIEを子会社化
-
2015/03/19
名学館<2455>、学習塾「名学館」のフランチャイジー「エスワイテーセミナー」など2社を子会社化
-
2015/03/19
FDK<6955>、旭化成FDKエナジーデバイスを子会社化し、旭化成<3407>との合弁を解消
-
2015/03/18
マニー<7730>、歯科用器材・材料を取り扱うドイツのShutzグループ2社を子会社化
-
2015/03/18
エス・エム・エス<2175>、地域医療連携支援システム開発のエイルを子会社化
-
2015/03/17
ゼンショーホールディングス<7550>、米国のファミリーレストラン運営会社を譲渡
-
2015/03/17
ブレインパット<3655>、機械学習・自然言語処理エンジン開発のMyndを子会社化
-
2015/03/16
ユニバーサル園芸社<6061>、オフィス向け植物販売のローリング・グリーンズ・インクを子会社化
-
2015/03/16
ヒューマンホールディングス<2415>、保育園運営のみつばを子会社化
-
2015/03/16
スーパーツール<5990>、電気工事業の北田電工を子会社化
-
2015/03/13
不二製油<2607>、ブラジルの業務用チョコレート最大手HARALDを買収
-
2015/03/13
マーベラス<7844>、オンラインゲーム開発のジ・モードを子会社化
-
2015/03/12
米久<2290>、ビール製造・販売事業をDHCに譲渡
-
2015/03/12
イーブックイニシアティブジャパン<3658>、オンライン書店運営のブークスを完全子会社化
-
2015/03/12
アルデプロ<8925>、投資運用会社のFIP投資顧問を子会社化
-
2015/03/12
あいホールディングス<3076>、カナダの金融機関向けカード装置メーカーNBS Technologiesを買収
-
2015/03/11
千趣会<8165>、大阪ガス<9532>傘下のウエディング会社、プラネットワークを取得
-
2015/03/11
ブラザー工業<6448>、英産業印刷機メーカーDomino Printing Sciencesを子会社化
-
2015/03/10
ファミリーマート<8028>とユニーグループ・ホールディングス<8270>、経営統合に向け協議開始
-
2015/03/09
日成ビルド工業<1916>、ジー・エフ・エムから総合管理・メンテナンス事業を取得
-
2015/03/06
三光合成<7888>、積水工機製作所<6487>をTOBにより子会社化へ
-
2015/03/06
シーイーシー<9692>、神奈川県のデータサービスセンターをNTTコミュニケーションズに譲渡
-
2015/03/06
ニチイ学館<9792>、中国南寧市の産前産後ケアサービス会社を子会社化
-
2015/03/05
翻訳センター<2483>、人材紹介業のアイ・エス・エス・コンサルティングを社長に譲渡
-
2015/03/05
リクルートホールディングス<6098>、ドイツの飲食店予約サービスのQuandooを買収
-
2015/03/03
NTT<9432>、欧州データセンター事業者のLux e-shelterを子会社化
-
2015/03/03
UKCホールディングス<3156>、東京エレクトロン<8035> の子会社からダスト・ディテクション・システム…
-
2015/03/03
日本郵船<9101>、客船事業のCrystal Cruisesを香港企業に譲渡
-
2015/03/03
東芝機械<6104>、油圧機器メーカーのハイエストコーポレーションをナブテスコ<6268>に譲渡
-
2015/03/02
アエリア<3758>、オンライン電子出版向けアフィリエイト事業のインフォトップを子会社化
-
2015/03/02
トランスコスモス<9715>、MetroDealからASEAN地域向けのECプラットフォーム事業を取得
-
2015/03/02
テクノグローバル、新華ホールディングス・リミテッドをTOBで株式買い増し
-
2015/02/27
日清紡ホールディングス<3105>、紳士シャツ製造小売の東京シャツを子会社化
-
2015/02/27
セレス<3696>、オープンキューブからモバイル向けポイント「お財布.com」事業を取得
-
2015/02/27
味の素<2802>、飲料メーカーの味の素ゼネラルフーヅを子会社化
-
2015/02/27
さくらインターネット<3778>、ホスティング事業のJoe'sクラウドコンピューティングを子会社化
-
2015/02/27
ハーツユナイテッドグループ<3676>、システム開発支援サービスのシステム工房東京を子会社化
-
2015/02/27
ニコン<7731>、英網膜画像診断機器メーカーOptosを完全子会社化へ
-
2015/02/26
コシダカホールディングス<2157>、カラオケチェーンのムーンを子会社化
-
2015/02/26
サノヤスホールディングス<7022>、ブラストマシンメーカーの大鋳を取得
-
2015/02/25
アドバネクス<5998>、プラスティック成形の第一化成ホールディングスを台湾のABICO GROUP傘下企業に譲渡
-
2015/02/25
ユニチカ<3103>、ストッキング製造のユニチカバークシャーを豊田通商<8015>傘下の福助に譲渡
-
2015/02/25
名学館<2455>、不動産仲介と仲介業向けコンサルを手がけるワンズリアルコミュニケーションズを子会社化
-
2015/02/24
武田薬品工業<4502>、トルコの製薬会社を買収
-
2015/02/24
シノケングループ<8909>、介護施設運営のフレンドとベストを子会社化
-
2015/02/24
日本特殊陶業<5334>、セラミック製品製造・販売の日本セラテックを買収
-
2015/02/23
米投資ファンドのベインキャピタル、雪国まいたけ<1378>をTOBにより子会社化・非公開化へ
-
2015/02/23
戸田工業<4100>、リチウム電池材料製造の米・カナダ企業を完全子会社化
-
2015/02/23
CEホールディングス<4320>、看護支援システム開発・販売のエムシーエスを子会社化
-
2015/02/23
アルゴグラフィックス<7595>、PLM事業のタイNew System Serviceを子会社化
-
2015/02/23
旭化成<3407>、バッテリーセパレーター製造の米Polypore Internationalを買収
-
2015/02/21
そーせいグループ<4565>、英創薬会社のヘプタレスを買収
-
2015/02/20
北越紀州製紙<3865>、カナダの紙パルプ製造・販売の2社を三菱商事<8058>から買収
-
2015/02/20
神栄<3004>、靴下製造卸売のグランディを子会社化
-
2015/02/20
伊藤ハム<2284>、ニュージーランドの食肉加工会社ANZCO FOODSを子会社化
-
2015/02/20
ニチイ学館<9792>、中国杭州市の看護助手・家事代行サービス会社を子会社化
-
2015/02/20
ネプロジャパン<9421>、ゲーム開発のトライエースを子会社化
-
2015/02/19
イマジカ・ロボットHD<6879>、ローカライゼーションサービスの米SDI Media Centralを子会社化
-
2015/02/19
ミクシィ<2121>、女性向けファッションサイト「MUSE&Co.」運営のミューズコーを子会社化
-
2015/02/19
大京<8840>、ファクトリーオートメーションシステムの和光アキュテックを譲渡
-
2015/02/19
クロス・マーケティンググループ<3675>、マーケティングリサーチのリサーチ・アンド・ディベロプメント…
-
2015/02/19
総合メディカル<4775>、大阪で調剤薬局を運営する祥漢堂を子会社化
-
2015/02/18
名古屋電機工業<6797>、第一実業<8059>の子会社から電気機器検査装置事業を取得
-
2015/02/17
コープケミカル<4003>、片倉チッカリン<4031>と経営統合へ
-
2015/02/17
近鉄エクスプレス<9375>、シンガポールの物流会社APL Logisticsを子会社化
-
2015/02/16
東京衡機<7719>、中国アパレル関連商社の上海参和商事を譲渡
-
2015/02/16
オールアバウト<2454>、オンラインゲームのファイブスターゲームを子会社化
-
2015/02/13
NSD<9759>、丸紅<8002>傘下で情報・通信システム設計のMSYSテクノサポートを子会社化
-
2015/02/13
アサヒグループホールディングス<2502>、ユニゾン・キャピタルグループからワイン販売大手のエノテカを…
-
2015/02/13
イトーキ<7972>、システム開発の新日本システックを株式交換により完全子会社化
-
2015/02/13
朝日インテック<7747>、産業機器部材生産の中国「東洋精密工業(恵州)」を譲渡
-
2015/02/13
トライアンフコーポレーション<3651>、リモートアクセスネットワーク構築のエリアビイジャパンを譲渡
-
2015/02/13
ロイヤルホテル<9713>、リーガロイヤルホテル京都の土地・建物を譲渡
-
2015/02/12
東京建物<8804>、駐車場「J.PARK」を運営するマオスを子会社化
-
2015/02/12
セブン&アイ・ホールディングス<3382>、バーニーズジャパンを完全子会社化
-
2015/02/12
健康コーポレーション<2928>、第三者割当増資により夢展望<3185>を子会社化
-
2015/02/12
凸版印刷<7911>、液晶カラーフィルター製造の台湾凸版国際彩光を譲渡
-
2015/02/12
[中止]グローバルアジアホールディングス<3587>、鮮魚卸売の元気水産を子会社化
-
2015/02/10
エニグモ<3665>、女性向けキュレーションメディア運営のロケットベンチャーを子会社化
-
2015/02/10
CKサンエツ<5757>、日本伸銅<5753>をTOBで子会社化
-
2015/02/10
日機装<6376>、スウェーデンのAtlas Copco社グループからクライオジェニックポンプ事業を取得
-
2015/02/10
エア・ウォーター<4088>、医療機器メンテナンスのエムシーサービスを子会社化
-
2015/02/10
エア・ウォーター<4088>、医療機器商社の半田を子会社化
-
2015/02/10
名糖運輸<9047>とヒューテックノオリン<9056>、2015年10月に経営統合へ
-
2015/02/10
キヤノン<7751>、スウェーデンのネットワークビデオソリューション会社アクシスを買収
-
2015/02/10
CSSホールディングス<2304>、阪急阪神HD<9042>傘下のホテル・スチュワード事業会社を取得
-
2015/02/09
JSR<4185>、医学生物学研究所<4557>を子会社化する公開買付を開始
-
2015/02/09
じげん<3679>、モバイル向け占いコンテンツを手がけるエアロノーツを取得
-
2015/02/09
ECMマスターファンドSPV1、セゾン情報システムズ<9640>にTOBし買い増し
-
2015/02/06
松風<7979>、ドイツ・歯科用器材メーカーのMerz Dentalを子会社化
-
2015/02/06
大和ハウス工業<1925>、株式交換により大和小田急建設<1834>を完全子会社化
-
2015/02/06
クルーズ<2138>、韓国のゲーム開発会社CROOZ Koreaを同社代表理事に譲渡
-
2015/02/05
スターホールディングス<8702>、MBOにより非公開化へ
-
2015/02/05
資生堂<4911>、ジャンポールゴルチエのフレグランスに関する知的財産権をスペインのブランドPUIGに譲渡
-
2015/02/04
兼松エレクトロニクス<8096>、日本オフィス・システムをTOBで完全子会社化
-
2015/02/04
ダイヘン<6622>、中国電力<9504>傘下で変圧器製造の中国電機製造を取得
-
2015/02/04
三菱ガス化学<4182>、持ち分法適用会社のJSP<7942>をTOBにより子会社化
-
2015/02/03
シャープ<6753>、太陽光発電プラント開発の米Recurrent Energyを売却
-
2015/02/03
日立金属<5486>、化合物半導体事業を住友化学<4005>に売却
-
2015/02/03
日立機材<9922>、米カーライル・グループと組みMBOで株式を非公開化
-
2015/02/02
丸全昭和運輸<9068>、日本電産<6594>の物流子会社、日本電産ロジステックを子会社化
-
2015/02/02
PGMホールディングス<2466>、神奈川県でゴルフ場運営の東海開発を子会社化へ
-
2015/01/30
アドテック<6840>、電気通信工事のバディネットを子会社化
-
2015/01/30
豊田通商<8015>、ブラジルの穀物インフラ事業のNovaAgriを買収
-
2015/01/30
ツルハホールディングス<3391>、メディカルシステムネットワーク<4350>傘下の共栄ファーマシーから広…
-
2015/01/30
丹青社<9743>、商業施設運営・管理の丹青モールマネジメントを譲渡
-
2015/01/30
JVCケンウッド<6632>、車載用部品を製造・販売するイタリアのASK Industriesを取得
-
2015/01/30
船井総研ホールディングス<9757>、業務改善コンサルティングのプロシードを子会社化
-
2015/01/30
学研ホールディングス<9470>、学習参考書の文理を子会社化
-
2015/01/30
アイフリークホールディングス<3845>、ネット通販のアイフリークプロダクツセールスを譲渡
-
2015/01/30
花月園観光<9674>、競輪・オートレース場外車券売場運営受託のサテライト横浜を子会社化
-
2015/01/30
豆蔵ホールディングス<3756>、IT関連サービス会社ジークホールディングスをTOBにより子会社化
-
2015/01/29
北陸電力<9505>、北陸電気工事<1930>をTOBにより子会社化
-
2015/01/29
テックファーム<3625>、自動車業界向けソフト開発のEBEを子会社化
-
2015/01/28
神戸物産<3038>、伊藤忠グループの但馬から食肉処理・養鶏場事業を取得
-
2015/01/28
小林洋行<8742>、広告用電設資材総合卸の三新電業社を子会社化
-
2015/01/28
積水樹脂<4212>、日本ペイント<4612>傘下で交通安全関連事業の日本ライナーを子会社化
-
2015/01/27
サトーホールディングス<6287>、ロシアの製品ラベルメーカーを子会社化
-
2015/01/27
GMOインターネット<9449>、事業再生支援のGMOクリック・インベストメントをFJネクスト<8935>に譲渡
-
2015/01/26
コムチュア<3844>、システム開発支援のシー・エー・エムを子会社化
-
2015/01/26
ユニチカ<3103>、スポーツクラブ運営のユニチカ京都ファミリーセンターを譲渡
-
2015/01/26
ユニチカ<3103>、カテーテルや診断薬の製造・販売事業を二プロ<8086>に譲渡
-
2015/01/26
[中止]トランコム<9058>、大阪の物流会社「加勢」を子会社化
-
2015/01/23
セレス<3696>、ASP型専用求人サイトサービス「センキュー!」などを取得
-
2015/01/23
PGMホールディングス<2466>、千葉県のゴルフ場の総丘カントリー倶楽部を取得
-
2015/01/22
DMG森精機<6141>、工作機械製造・販売のドイツDMG MORI SEIKI AKTIENGESELSCHAFTをTOBにより子会社化
-
2015/01/22
日本水産<1332>、インドネシアのエビ養殖子会社 NIPPON SUISAN INDONESIAを譲渡
-
2015/01/22
ワコールホールディングス<3591>、リコー<7752>の三愛グループから水着・下着事業を取得
-
2015/01/22
イーブックイニシアティブジャパン<3658>、中国「ウェイボー」の総括代理会社を子会社化
-
2015/01/22
ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス<3657>、ゲーム攻略本・マニュアル制作のキュービスト…
-
2015/01/21
KYCOMホールディングス<9685>、情報処理システムのGISコンサルティングを子会社化
-
2015/01/20
ガリバーインターナショナル<7599>、BMWディーラー運営のNakamitsu Motorsを子会社化
-
2015/01/20
SOL Holdings<6636>、民事再生手続き中のアミーズキッチンから飲食店・結婚式事業を取得
-
2015/01/19
綜合警備保障<2331>、アズビル<6845>傘下で緊急時対応サービスのアズビルあんしんケアサポートを取得
-
2015/01/19
コムチュア<3844>、システム開発の日本ブレインズウエアを子会社化
-
2015/01/19
GMOインターネット<9449>、JCBグループからモバイルインターネット接続事業を取得
-
2015/01/16
宇部興産<4208>、リチウムイオン二次電池向け電解液製造の米Advanced Electrolyte Technologiesを子会社…
-
2015/01/15
ビケンテクノ<9791>、シンガポールSINGAPORE DENZAIからエアコンメンテナンス事業を取得
-
2015/01/15
クロップス<9428>、包装用品販売の大明商事を子会社化
-
2015/01/14
リクルートホールディングス<6098>、豪人材派遣会社のPeoplebankを子会社化
-
2015/01/14
リクルートホールディングス<6098>、豪人材派遣会社のChandler Macleodを子会社化
-
2015/01/13
日本電線工業<5817>、アクロスから照明機器開発販売事業などを取得
-
2015/01/09
三協立山<5932>、アルミ製品の製造・販売を手がけるThai Metal Aluminiumを子会社化
-
2015/01/09
丸久<8167>、マルミヤストア<7493>と経営統合へ
-
2015/01/09
協和日成<1981>、都市ガス子会社の東京ガスライフバル西むさしが近隣同業2社と経営統合へ
-
2015/01/09
クレオ<9698>、クレオネットワークスのメディア事業をアイフィスジャパン<7833>に譲渡
-
2015/01/09
日本シイエムケイ<6958>、マレーシアのプリント配線板製造子会社を譲渡
-
2015/01/08
住友ゴム工業<5110>、スイスの医療用ゴム部品メーカーを買収
-
2015/01/05
長大<9624>、日本交通技術から海外の鉄道建設事業を取得