M&Aニュース
M&A NEWS
2024/05/21
任天堂<7974>、ゲームソフト開発の米国Shiver Entertainmentを子会社化
任天堂は21日、スウェーデンのEmbracer Group AB(カールスタード)から、ゲームソフトウエアの開発や移植を手がける米Shiver Entertainment, Inc.(マイアミ)の全株式を取得して子会社化すると発表した。豊富な実績を持つShiverの開発スタッフをグループに迎え入れ、技術力の高い移植や開発リソースを確保するのが狙い。取得価額は非公表。取得予定日は未確定。
Shiverは2012年に設立。主力の「ニンテンドースイッチ」をはじめとするゲームプラットフォーム向けソフト開発やスイッチソフトへの移植を手がけている。他の開発会社から大型タイトルの開発プロジェクトを受託し、ハリー・ポッターを題材としたゲーム「Hogwarts Legacy(ホグワーツ・レガシー)」や「Mortal Kombat 1(モータルコンバット1)」の移植や開発に携わっている。買収後も任天堂以外からの受託を継続する予定だ。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.119
上場から一転、M&Aで全株を譲渡
ヤマエグループに参画して描く
親子で挑む事業拡大への道- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.118
DtoCで切り拓くテレビの未来
RKB毎日ホールディングスが仕掛ける革新的戦略- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #小売業
- #製造業