M&Aニュース
M&A NEWS
2023/10/16
リョーサン<8140>と菱洋エレクトロ<8068>、2024年4月に経営統合で基本合意
リョーサンと菱洋エレクトロは15日、2024年4月1日をめどに経営統合することで基本合意したと発表した。IoT(モノのインターネット)化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の加速に伴い、エレクトロニクス商社に求められる機能・役割が大きく変化する中、両社の取扱商材や顧客の重複が限定的であることを踏まえ、規模拡大による強固な経営基盤の確立や新たな価値創出につながるビジネスモデルの構築を目指す。経営統合の具体的な方法や統合後の体制については今後、協議して詰める。
リョーサンと菱洋エレクトロは昨春から連携関係の模索に着手。今年2~3月に、菱洋エレクトロがリョーサン株式の20%余りを取得したが、引き続き協議を重ねた結果、経営統合することで一致したという。
リョーサンは1953年設立で、三菱電機などを主な取引先とするが、もともと独立色が濃い。菱洋エレクトロは1961年に設立し、中国電気機器大手のTCLエレクトロニクス、三菱電機などを主要取引先とする。直近売上高はリョーサンが3256億円(2023年3月期)、菱洋エレクトロが1299億円(2023年1月期)。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.69
後継者育成見据え、M&A選択
北関東の縁、大きなシナジー- #後継者不在
- #成長加速
- #事業拡大
- #従業員雇用
- #製造業
-
INTERVIEW No.68
コロナ禍に起きた予期せぬ出来事
父が残した縫製会社を継いで3年
娘が決意したM&A、その理由とは- #企業再生
- #従業員雇用
- #老舗
- #製造業