M&Aニュース
M&A NEWS
2013/10/15
クロス・マーケティンググループ<3675>、マーケティング会社のユーティルを子会社化
クロス・マーケティンググループは、マーケティングリサーチやコンサルティングを手がけるユーティル(東京都千代田区。売上高3億9400万円、純資産1億5500万円)を2013年11月に経営統合することを決議した。クロス・マーケティングがユーティルの発行済み株式をすべて株式交換により取得し、完全子会社化する。
ユーティルは、様々な調査手法、産業分野に対応したリサーチ会社。「顧客行動分析」を開発した米国エンバイロセルのライセンスを日本で唯一保有しており、小売、フードサービス、メーカーなどへ顧客行動分析と業務コンサルティングを提供している。クロス・マーケティンググループは、ユーティルの子会社化で総合マーケティング企業として企画・分析力の強化を図り、アジア全域へのサービス展開を図る。
株式交換の割合は、クロス・マーケティンググループ1:ユーティル21.84で、ユーティルの1株に対し、クロス・マーケティンググループの21.84株を割り当てる。
株式交換実施予定日は2013年11月11日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.129
地域医療を守るため、第三者承継を決断
71歳での英断が患者と医院の未来をつなぐ- #後継者不在
- #創業者
- #地方創生
- #セカンドライフ
- #介護・医療
-
INTERVIEW No.128
北海道で初めて手がけた不動産M&A
テンワス株式会社が語る地方進出とM&A戦略- #成長戦略
- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #住宅・不動産