M&Aニュース
M&A NEWS
2018/10/23
米J&J、化粧品ブランド「ドクターシーラボ」展開のシー ズ・ホールディングス<4924>をTOBで子会社化
米ヘルスケア製品メーカーのジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、化粧品ブランド「ドクターシーラボ」を展開する東証1部上場のシーズ・ホールディングス(HD)を、TOB(株式公開買い付け)などを通じて買収すると発表した。TOBで株式の過半を取得したうえで、創業者らが持つ株式を譲り受け、完全子会社化を目指す。買収額は約2300億円。
シーズHDはスキンケアにフォーカスした商品展開を最大の強みとし、低刺激性の化粧品から機能性アンチエイジング(老化防止)製品まで幅広く取り扱う。シーズHDとJ&Jはこれまでアジアで「ドクターシーラボ」ブランド商品の販売などで協業を進めてきた経緯がある。また、J&Jの傘下企業がシーズHDの株式19.9%を所有し、創業家に次ぐ第2位の大株主となっている。J&JはシーズHDを子会社として取り込み、ドクターシーラボ事業を中心にグローバル展開を加速させる。
買付価格は1株5900円で、TOB公表前日の終値に52.65%のプレミアムを加えた。TOBによる買付予定数は2535万5704株で、買付代金は最大1496億円。これにより、既存分と合わせて所有割合は約72%となる。続いて創業家が所有する株式約28%を約800億円で譲り受ける予定。
買付期間は2018年10月29日から2019年1月10日。
シーズHDの2018年7月期の業績は売上高509億円(前年同期比18.7%増)、営業利益87億4700万円(同2.1%増)、純資産354億円。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療
-
INTERVIEW No.130
自転車卸売業界のリーディングカンパニーが新たなステージへ
新生事業承継との資本提携で成長戦略を加速- #後継者不在
- #成長戦略
- #老舗
- #投資ファンド
- #商社・卸・代理店