M&Aニュース
M&A NEWS
2018/05/15
カルチュア・コンビニエンス・クラブ、写真プリント大手のキタムラ<2719>をTOBで完全子会社化
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC、大阪府枚方市)は子会社を通じて、写真サービスチェーン「カメラのキタムラ」を展開するキタムラをTOB(株式公開買い付け)で完全子会社化することを決議した。CCCはキタムラの株式を29.71%保有する筆頭株主で、子会社のCKホールディングス(東京都港区)が実施するTOBを通じて全株取得を目指す。取得金額は約180億円。キタムラはTOBに賛同している。
買付価格は普通株式1株あたり1230円で、TOB公表前営業日の株価995円を23.62%上回る。買付予定数は1468万6273株で、下限は所有割合の36.96%に当たる772万1500株。買付期間は2018年5月16日から6月26日まで。公開買付代理人は野村証券。決済の開始日は7月3日。
キタムラは1934(昭和9)年に高知市で「キタムラ写真機店」として創業したのが始まり。1970年に商号をキタムラに変更し、2005年から東証2部に上場している。近年は主力の写真プリントがスマホの台頭などで業績低迷を余儀なくされている。
CCCは2017年5月にキタムラと資本業務提携し、同社の筆頭株主となった。写真市場が急速に変化する厳しい競争環境を勝ち抜くためには、経営資源と経営ノウハウの相互活用を一段と推し進める必要があると判断した。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療
-
INTERVIEW No.130
自転車卸売業界のリーディングカンパニーが新たなステージへ
新生事業承継との資本提携で成長戦略を加速- #後継者不在
- #成長戦略
- #老舗
- #投資ファンド
- #商社・卸・代理店