M&Aニュース
M&A NEWS
2018/05/08
イチネンホールディングス<9619>、経営再建中のトヨシマの事業を吸収分割で承継
イチネンホールディングスは、経営再建中の各種自動車部品メーカー、トヨシマ(大阪府池田市。売上高49億9000万円、当期純利益△4億8900万円、純資産25億円)の事業を承継すると発表した。
イチネンホールディングスが100%出資して設立する新会社「トヨシマ分割準備」(大阪府池田市。資本金5000万円)が今後の事業展開に必要な資産・負債と事業継続にかかる権利義務のすべてを吸収分割により承継する。トヨシマは1936年設立で、フォークリフト用フォークや自動車部品の製造を主力とする。しかし、米国ばね事業の買収や兵庫県内にある工場の浸水被害復旧に伴う借入金の増大に加え、リーマンショック以降の国内フォークリフト市場の縮小などで収益環境が悪化し、事業継続のためには抜本的な財務状況の改善が不可欠となっていた。
トヨシマに対しては地域経済活性化支援機構が5月8日付で再生支援を決定した。イチケンホールディングスはトヨシマの主力銀行である池田泉州銀行とともに事業再生スポンサーとして名乗りを上げていた。
分割にかかる割り当て内容などは非公表。
吸収分割による事業承継予定日は2018年8月1日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.132
老舗あんこ店が見据える未来とはー?
岩村製餡工場が「食生活♥♥ロピア」を運営するOICグループ入りを決断した理由- #後継者不在
- #成長戦略
- #地方創生
- #老舗
- #外食・食品関係
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療