M&Aニュース
M&A NEWS
2009/03/04
みずほ証券と新光証券<8606>が合併
みずほ証券(東京都千代田区。売上高2230億円、営業利益△4300億円、純資産2730億円)と新光証券(東京都中央区。売上高1460億円、営業利益122億円、純資産2570億円)は、新光証券を存続会社、みずほ証券を消滅会社として吸収合併することを決議した。
金融市場における世界規模での混乱の中で、みずほ証券と新光証券は合併の効力発生日の予定を2度にわたり延期してきた。しかし、あらためて協議を重ねた結果、世界規模で競争力のある最先端の総合金融サービスを提供できる体制への再構築が必要であると判断。組織・人員の融合、製品・サービスの強化、顧客基盤の拡充を行い、コストおよびリスク管理を強化することで、経営基盤のさらなる安定を図る。
合併比率は新光証券1:みずほ証券122(みずほ証券株式1株に対して新光証券株式122株を割り当て)。
合併予定日は2009年5月7日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療
-
INTERVIEW No.130
自転車卸売業界のリーディングカンパニーが新たなステージへ
新生事業承継との資本提携で成長戦略を加速- #後継者不在
- #成長戦略
- #老舗
- #投資ファンド
- #商社・卸・代理店