M&Aニュース
M&A NEWS
2011/10/17
古河電気工業<5801>、高温超電動線材製造の米スーパーパワーを買収
古河電気工業は、高温超電導線材を製造・販売する米国のSuper Power(スーパーパワー、ニューヨーク州スケネクタディー。売上高約4億円)を買収すると発表した。取得価額、取得予定日は非公表。
スーパーパワーは第2世代と呼ばれるイットリウム系材料の超電導線材を製造しており、欧米を中心に世界に130社以上の顧客を持つ。古河電気工業は超電導電力ケーブルなど応用機器の製品化技術に優れている。今回、スーパーパワーを傘下に収めることで、第2世代高温超電導線材から機器までを量産供給できる世界で唯一の企業グループとなる。超電導電力ケーブルや大型風力発電機など超電導機器などへの線材供給だけでなく機器事業の拡大により、2016年には売上高100億円を目指す。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.135
「温泉むすめ」で地方創生を実現
エンバウンド、M&Aで組織基盤を強化し、世界展開を目指す- #創業者
- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #出版・印刷・広告
-
INTERVIEW No.134
創業100年の信頼を承継し、長野県ナンバーワンを目指す
エフビー介護サービス、丸屋家具から福祉用具事業を譲受で地域密着戦略を加速- #成長戦略
- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #介護・医療