M&A NEWS

2025/05/08

三菱商事<8058>、三菱食品<7451>をTOBで上場廃止へ

三菱商事はTOB(株式公開買付け)による食品卸事業の収益強化や物流事業の拡大、人材育成の促進などを通じて企業価値の向上を狙う。

同社子会社の三菱食品は賛同の意見を表明し、株主に本TOBへの応募を推奨している。これにより三菱食品の株式保有割合を、現在の50.11%から100%に引き上げる。TOBが成立すれば三菱食品の東証スタンダード市場への上場は廃止となる見通し。

買付価格は1株あたり6340円で、公表前営業日の終値5350円に対して18.50%のプレミアムとなる。買付予定数は2171万8995株で、下限は710万株。応募が下限に満たない場合は買い付けしない。

買付期間は2025年5月9日から6月19日までの30営業日。決済の開始日は6月26日。公開買付代理人は野村證券。

三菱食品は国内外の加工食品、低温食品、酒類及び菓子の卸売などを手がける。

買付代金は1370億円。

関連情報

M&A案件情報「SMART」SMART

譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。