M&Aニュース
M&A NEWS
2011/12/08
日本バイリーン<3514>、米自動車天井材製造のFVLPとFVIを子会社化
日本バイリーンは、自動車天井材や内装材に使う不織布を製造・販売するFreudenberg Vitech Limited Partnership(デラウェア州。売上高約13億700万円、営業利益約△1980万円、純資産約3060万円)の持分を追加取得し、子会社とすることを決議した。現在の持分49.8%から99.6%に引き上げる。
Freudenberg Vitech Limited Partnershipは1997年1月1日に米国の不織布販売会社Freudenberg Nonwovens Limited Partnership(マサチューセッツ州ボストン)との折半で設立されたリミテッドパートナーシップ企業。リーマンショックや東日本大震災の影響で業績が低迷していたが、日本バイリーンが直接運営することで業績の回復を目指す。
また、米国のリミテッドパートナーシップ法制上、リミテッドパートナーシップの存続には必ずジェネラルパートナーを有することが必要なため、Freudenberg Vitech Limited Partnershipの持分異動に伴い、ジェネラルパートナーであるFreudenberg Vitech Inc.(デラウェア州)の全株式を取得し子会社化することも決議した。
取得価額はFreudenberg Vitech Limited Partnershipが約1億1000万円、Freudenberg Vitech Inc.は約194万円。取得予定日はともに2011年12月31日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.119
上場から一転、M&Aで全株を譲渡
ヤマエグループに参画して描く
親子で挑む事業拡大への道- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.118
DtoCで切り拓くテレビの未来
RKB毎日ホールディングスが仕掛ける革新的戦略- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #小売業
- #製造業