2011/02/01 |
ロングライフホールディング<4355>、在宅介護事業の日本ビコーを子会社化 |
2011/02/01 |
電通<4324>、米デジタル広告制作会社のFirstborn Multimedia Corporationを買収 |
2011/02/01 |
親会社によるエフワン<8128>へのTOBが成立 上場廃止へ |
2011/02/01 |
パナソニック<6752>、車載用ニッケル水素電池事業を中国企業へ売却 |
2011/02/01 |
米国プルデンシャル・ファイナンシャル・インク<8685>、AIG傘下のスター生命とエジソン生命の株式取得を完了 |
2011/02/02 |
レンゴー<3941>、中国段ボール原紙製造会社2社を取得 |
2011/02/02 |
セイコーエプソン<6724>、中国の液晶ディスプレイ生産子会社をソニー<6758>へ譲渡 |
2011/02/02 |
日進工具<6157>、プラスチック製品製造の牧野工業を子会社化 |
2011/02/02 |
エノテカ<3049>、投資ファンドのユニゾン・キャピタルとMBOによる非公開化へ |
2011/02/03 |
前田工繊<7821>、鳥獣対策製品の北原電牧を子会社化 |
2011/02/03 |
カルチュア・コンビニエンス・クラブ<4756>、MBOにより非公開化へ |
2011/02/03 |
新日本製鉄<5401>と住友金属工業<5405>、2012年10月に経営統合へ |
2011/02/04 |
ヒューリック<3265>、オフィス内装工事の千秋オフィスサービスを子会社化 |
2011/02/04 |
パラマウントベッド<7960>、株式交換により持株会社体制に移行 |
2011/02/04 |
アミタホールディングス<2195>、子会社の牧場運営事業を売却 |
2011/02/04 |
ダイワボウホールディングス<3107>、オーエム製作所<6213>をTOBで子会社化 |
2011/02/04 |
スターティア<3393>、レカムのオフィス機器販売事業を取得 |
2011/02/04 |
アートコーポレーション<9030>、寺田創業家一族によるMBOにより非公開化へ |
2011/02/07 |
フルヤ金属<7826>と田中貴金属工業が資本業務提携 |
2011/02/07 |
田中亜鉛鍍金<5980>、MBOにより株式を非公開へ |
2011/02/07 |
日本ラッド<4736>、医療情報関連システム子会社を売却 |
2011/02/08 |
東京建物<8804>、日本パーキング<8997>に対するTOBが終了し、75%超を取得 |
2011/02/08 |
セコム<9735>、セコムテクノサービス<1742>をTOBにより完全子会社化へ |
2011/02/08 |
プロトコーポレーション<4298>、サイト内検索システム開発子会社を売却 |
2011/02/08 |
日本テレビ放送網<9404>、インデックス<4835>傘下でアニメ制作のマッドハウスを子会社化 |
2011/02/08 |
e-まちタウン<4747>、飲食店向けソリューション販売のSBMグルメソリューションズを子会社化 |
2011/02/08 |
e-まちタウン<4747>、京大ベンチャーのナレッジデータベースを売却 |
2011/02/08 |
セレブリックス<2444>、EC事業のデーイーを株式交換により完全子会社化 |
2011/02/10 |
中外炉工業<1964>、空調機器製造子会社を総合建設コンサルタントのティーネットジャパンに売却 |
2011/02/10 |
サッポロホールディングス<2501>、飲料メーカーのポッカコーポレーションを子会社化 |
2011/02/10 |
高圧ガス工業<4097>、エアゾール製造販売のスズカファインを子会社化 |
2011/02/10 |
ドリームインキュベータ<4310>、ペット保険のアイペットを子会社化 |
2011/02/10 |
黒崎播磨<5352>、建材事業を積水ハウス<1928>に売却 |
2011/02/10 |
クラボウ<3106>、倉敷機械<6211>に対するTOBが成立 |
2011/02/10 |
東亞合成<4045>、アロン化成<7882>を株式交換により完全子会社化 |
2011/02/10 |
東芝テック<6588>、国際チャート<3956>をTOBにより子会社化 |
2011/02/10 |
ファーストエスコ<9514>、木質バイオマス発電事業子会社を日本テクノに売却 |
2011/02/10 |
ソーバル<2186>、ソフトウエア開発のコアードを子会社化 |
2011/02/10 |
富士火災海上保険<8763>、TOBにより米AIG<8685>グループの完全子会社へ |
2011/02/10 |
SBSホールディングス<2384>、日本ビクターの物流子会社を取得 |
2011/02/14 |
フライトシステムコンサルティング<3753>、放送・映像システム開発のYEMエレテックスを朋栄に売却 |
2011/02/14 |
パイプドビッツ<3831>、Grasからアパレルウェブソリューション事業を取得 |
2011/02/14 |
エステー<4951>、フマキラー<4998>の株式をアース製薬<4985>から取得 |
2011/02/14 |
ノーリツ鋼機<7744>、米子会社で受付端末機大手のLucidiomを売却 |
2011/02/14 |
丸文<7537>、ユニーデバイスからサムスン電子製品の販売事業を取得 |
2011/02/14 |
インタースペース<2122>、オークションサイト運営のガールズオークションを譲渡 |
2011/02/15 |
AIG<8685>、子会社の富士火災海上保険<8763>をTOBにより完全子会社化へ |
2011/02/15 |
C&I Holdings<9609>、子会社のベンチャー・リンクがMEBO実施へ |
2011/02/16 |
伊藤園<2593>、大塚食品、大塚製薬と自動販売機での主力製品の相互販売で合意 |
2011/02/16 |
三井物産<8031>、香港と中国のコンテナターミナル会社2社の株式を譲渡 |
2011/02/16 |
テンポスバスターズ<2751>、内装工事業のハマケンをMBOで譲渡 |
2011/02/17 |
三井海洋開発<6269>、MODEC VENTURE 11 B.V.の株式を取得し子会社化 |
2011/02/17 |
イトーキ<7972>、研究施設の開発を手掛けるダルトンを子会社化 |
2011/02/17 |
三菱地所<8802>、平和不動産<8803>の筆頭株主へ |
2011/02/17 |
ヴィア・ホールディングス<7918>、「北の家族」を運営するR&Cを子会社化 |
2011/02/18 |
東日カーライフグループ<8291>、子会社の東京日産自動車販売を会社分割で日産子会社の日産フリートに事業承継 |
2011/02/18 |
SBIベリトランス<3749>、持ち分法適用会社のCoolpatを子会社化し、ネット決済システム事業を吸収へ |
2011/02/18 |
オリンパス<7733>、アイ・ティー・エックス<2725>を株式交換により完全子会社化 |
2011/02/18 |
イオンクレジットサービス<8570>、子会社のイオン保険サービスをイオン銀行に譲渡 |
2011/02/18 |
イオンモール<8905>、イオン保険サービスをイオン銀行に譲渡 |
2011/02/21 |
ステラ・グループ<8206>に対するTOBが成立 投資会社のヘキサゴンキャピタルパートナーズらが実施 |
2011/02/21 |
ハイパー<3054>、ガレリア・レイノからオフィス用品通販の「ASKUL」代理店事業を取得 |
2011/02/21 |
ポケットカード<8519>、クレジットカード業のファミマクレジットを完全子会社化 |
2011/02/21 |
協和発酵キリン<4151>、英医薬品メーカーProStrakan Groupを完全子会社化 |
2011/02/22 |
イオン<8267>、パルコ<8251>の株式12.31%を取得し主要株主に |
2011/02/22 |
[中止]アイコーメディカル<2441>、メディカルサービス業のサンエンタープライズを子会社化 |
2011/02/22 |
ランシステム<3326>、テレビゲームショップ桃太郎の店舗を大東物産に売却 |
2011/02/22 |
双日<2768>、さくらインターネット<3778>をTOBにより子会社化へ |
2011/02/22 |
クラボウ<3106>、倉敷機械<6211>を株式交換により完全子会社化 |
2011/02/23 |
イマージュホールディングス<9947>、TKMホールディングスによるTOBが終了、上場廃止へ |
2011/02/23 |
エスプール<2471>、マネジメントコンサル業のエスプール総合研究所をMBOにより譲渡 |
2011/02/24 |
サイボウズ<4776>、ASP事業のユミルリンクを阪急阪神HD<9042>傘下のアイテック阪急阪神に売却 |
2011/02/24 |
長瀬産業<8012>、発色材料を製造する米Sofix Corporationを子会社化 |
2011/02/24 |
日本ピストンリング<6461>、日ピス島根を日東工業<6651>へ譲渡 |
2011/02/24 |
住友商事<8053>、CSK<9737>を子会社化し、傘下の住商情報システム<9719>と合併へ |
2011/02/24 |
住商情報システム<9719>、CSK<9737>と合併へ |
2011/02/24 |
システナ<2317>、金融機関向け基幹システム開発事業を譲渡 |
2011/02/24 |
日本触媒<4114>、アクリルポリマー製造の日本ポリマー工業を子会社化 |
2011/02/24 |
片倉工業<3001>、生物科学研究部門をシスメックス<6869>に譲渡 |
2011/02/24 |
日本アジア投資<8518>、電熱供給事業のJENホールディングスを伊藤忠エネクス<8133>に売却 |
2011/02/24 |
ユニバーサルソリューションシステムズ<3390>、光通信<6735>傘下のデジタルサイネージソリューションを子会社化 |
2011/02/25 |
北越紀州製紙<3865>、製紙会社2社から販売代理店事業を承継 |
2011/02/25 |
三菱製紙<3864>、化学紙製造の興人から事業を取得 |
2011/02/25 |
岩崎通信機<6704>、北米ビジネスホン関連商品販売事業を経営陣へ売却 |
2011/02/25 |
日本ユニシス<8056>、印刷関連子会社をオフィス業務請負会社に売却 |
2011/02/25 |
理想科学工業<6413>、オリンパス<7733>からインクジェットプリンター事業を取得 |
2011/02/25 |
アドバンテッジリスクマネジメント<8769>、保険代理事業の一部を丸紅<8002>の子会社へ売却 |
2011/02/25 |
吉野家ホールディングス<9861>、京樽<8187>を株式交換により完全子会社化 |
2011/02/25 |
学研ホールディングス<9470>、葵プロモーション<9607>とパーゴルフ・プラスの譲渡で契約締結 |
2011/02/25 |
山口フィナンシャルグループ<8418>、広島のもみじコンサルティングを子会社化 |
2011/02/25 |
ゲオ<2681>、不動産事業のゲオエステート<3260>を売却 |
2011/02/28 |
日本調剤<3341>、群馬の調剤薬局経営有鄰を子会社化 |
2011/02/28 |
フライトシステムコンサルティング<3753>、放送システム開発のYEMエレテックスの譲渡が完了 |
2011/02/28 |
JSP<7942>、ブラジルの発泡ポリプロピレン製造販売会社Fagerdala Brasilを買収 |
2011/02/28 |
パーク24<4666>、ロードサービス事業を手掛けるレスキューネットワークを子会社化 |
2011/02/28 |
総合警備保障<2331>、電気設備事業を手がける日本ファシリオの子会社化が完了 |